2025年2月12日
ワークショップ開催 ★Street Summit 2025 →EVOL← ★
ワークショップ開催のお知らせ
2025.2.14(金)&15(土) 13:00〜18:00
“ふけるかな?”
@ギャラリーかわまつ 参加費 5,000円〜
*当日、スプレーしてほしい支持体をご持参ください。
(衣類、楽器、いらなくなった箱等、お好きなものにペイントします。)
『ジッケン』あるいは『ラットくん』の愛称で親しまれる「ジッケンラット」が、
身近な素材を使って参加者と共に、スプレー作品を制作します。
当日ガリガリとご参加ください★
2025年1月27日
Street Summit 2025 →EVOL←

★
Street Summit 2025 →EVOL← ★
2025/1/25(土)~3/15(土) 11:00~18:00 日祝休業
MURMURE Street (仏) : 卓越したデッサン力&アイディアで魅せる2人組
RAVO(伊) : 驚異のフリーハンドスプレーでフェルメールの少女像を再現
NEVERCREW(スイス) : 1996年結成から環境問題をテーマに描く
Roamcouch(日) :ステンシルマスターの称号を手に猛進進化中
ジッケンラット(日):愛媛県立美術館に続き、今回渋谷でも展示の超新星
アイトキタザキ(日):現在オランダで武者修行中
今回は1/22より渋谷ストリームホールで開催される展覧会、
≪ Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命 展 -Street Art (R)Evolution-≫Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命 展
へ出品中の作家を中心に構成しております。
弊社での展示は、会期中少しずつ架け替えを致しますが、
こちらのページでご紹介しております。
どうぞお気軽にお越しください
2025年1月8日
Street Summit 2025 →EVOL←

Street Summit 2025 →EVOL←
2025/1/25(土)~3/15(土) 11:00~18:00 日祝休業
遅ればせながら、皆様 本年もよろしくお願いいたします。
本年初の展示は、ストリートアートのグループ展となります。
こちらの写真の作品のジッケンラット氏を始め、弊社取扱いの作家が
「
Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命 展- Street Art (R)Evolution-」
(1/22~3/23、渋谷ストリームホール)
に展示されることとなり、弊社でもこちらにリンクした企画展を開催する運びとなりました。
ロームカウチ、アイトキタザキ、Ravo、Nevercrew、Murmure Street他 新進気鋭の作家たちの作品群も並びます。どうぞご期待ください✨
2024年12月20日
冬季休業のお知らせ

★冬季休業のお知らせ★
2024年12月26日(木)ー2025年1月5日(日)
休業致します。
本年中の配送をご希望される方は、23日(月)までにご連絡下さい。
今年も残り10日ほどですが、ご愛顧賜りありがとうございました。
来る2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年12月2日
マッキーの15インチ音盤記
牧野良幸 個展 ‐マッキーの15インチ音盤記
2024年 12月6日(金)〜12月21日(土)(12月15日 休業)
2022年に好評を博したアナログ盤ジャケットを使った連作が更に進化★
今回は新たなマスターピースとなるべく生まれた15インチ(!)のアナログ盤アートを初披露します。
ビートルズのルーシーをメインとした作品群をご覧ください。
**特別開店企画!《ジョン・レノンのUFOセッション》
12月8日(日)12:00-18:00
ジョンの命日となる12月8日にコレクター心を刺激する作品を限定発売!!
どうぞお楽しみに★
牧野良幸プロフィール
1958年、愛知県岡崎市生まれ。関西大学社会学部卒業。卒業後版画制作を始める。同時にイラストを雑誌、単行本、WEBに描く。 音楽への愛着も深く、イラスト・エッセイとして「僕の音盤青春記」を『CDジャーナル』(音楽出版社)に連載。
ハイレゾに関するエッセイも多く、単行本に『僕の音盤青春記 1971-1976』『僕の音盤青春記 Part2 1976-1981』 『牧野式高音質生活のすゝめ』(音楽出版社) 、『オーディオ小僧の食いのこし』(共同通信社)がある。
ほか、雑誌や新聞のイラスト、絵本や版画の個展など多方面で活動。
2024年11月12日
作品目録2024年冬号刊行!

作品目録2024年冬号刊行、只今発送準備中です。
WEBでは
こちらのページにて一足お先に内容を公開中です。
状態等については詳述しておりませんので、email、お電話、SNS等にてお問合せ下さい。
2024年11月12日
LINE公式アカウント開設
この度、Gallery KAWAMASTUのLINE公式アカウントを開設致しました!
こちらからお友達登録頂きますと、年末までご使用いただけるクーポンを配布しております。
尚、
Facebook , Instagram でも、展示風景や個々の作品紹介を随時配信しています。
是非、ご登録下さい。
2024年10月24日
神保町 秋の闇鍋セール

2024年10月25日(金)~11月4日(月)神保町 秋の闇鍋セール
神保町で開催される古本祭りに合わせ、在庫作品をサービス価格で展示販売。
作品目録2024年冬号の一部もお出しししますので、掘り出し物を見つけにご来廊くださいませ。
尚、普段は閉店している 3日(日)4日(祝)も11-18時開店の予定です。
2024年10月7日
久村卓 手工芸アートセンター
2024年10月4日(金)ー19日(土)
「着られる彫刻」という斬新なアイディアの手芸作品が、昨年秋、雑誌「毛糸だま」(日本ヴォーグ社)でも取り上げられ、刺繡男子としても脚光を浴びる久村卓氏の新作を展示致します。
一度、洋服や道具として役割を終えた品々に生命を吹き込み、新たな空間を生み出す 繊細な手仕事と斬新なアイデアの数々をご堪能下さい。
**10月12日(土)12時より:織物ワークショップ「卓の恩返し」開催**
出展作品にも見られる日本古来の工芸、「裂織」を体験頂けます。
材料はこちらで提供致しますが、ご自身で希望される材料がありましたら持参し、ご相談ください。
展示作品は
こちらのページでもご覧いただけます
2024年8月1日
夏季休業

本年は8月9日(金)~18日(月)夏季休業となります。
お問合せ等はは19日(月)より順次返信致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。