− ギャラリーかわまつ誕生秘話 −


23.中東紀行

 1月7日、バナナ、みかん、クッキーなどを沢山買ってバグダッドへの20時間のバス旅行に備えた。 バスの中は寒く、煙草の煙で一杯だった。数日前から旅の疲れか、咳が出るようになっていたがこのバス旅行でさらに悪くしたらしく、 バグダッドに着いた時は咳きが止まらなくなっていた。 それでも安いホテルを探して歩き回る。

次の目的地はインド。そこまでどの様にして行くか。最初はペルシャ湾のバスラまで降りて、そこから船でカラチへと計画したが船賃に一人120ドルもかかるので止める。それに少し楽過ぎるかも知れないと思ったのかも。次のルートはアフガニスタンのカーブル峠を経てのインド入りだが、これも冬季には無理かとあきらめる。その間私の体調、特に喉が悪く、3、4日ゆっくり休養する。

結局バスでイラン南部の砂漠を超え、アフガニスタンには寄らずパキスタン経由のインド行きと決める。とりあえずこの先の計画が固まり安心して体力を元の状態に戻そうとする。結果としてバグダッドには12日間も滞在してしまった。その間ジェトロで仕事をしている日本人に遭い、彼の家を訪ね夕食をご馳走になったり、色々な日本語の本を借りてホテルでゆっくり読んだりと、体力の回復にはおあつらえ向きな時を過ごした。何か久しぶりに何の抵抗も無く日本語の本を楽しんだ。 ホテルでの夕食は持っているアルコールランプでお茶やスープを作り、マーケットで買ってきたハンバーガーやチキンを食べた。そして少し元気になると、博物館に行って時間をつぶしていた。

 エジソンという少年と友達になり、彼にいろいろな所に案内してもらった。特に印象的だったのは普通の人達が行っているモスクを訪れた時だった。
 女の人はベール無しではモスクに入れないので彼が愛子のために黒いベールを借りて来てくれた。モスクの中央には棺が置いてあり、年取った男達が何やらぶつぶつ言いながらその棺にキスし、その周りを歩いていた。
 女たちは棺に近づくことは出来ず、 男達の外側を回っていた。清潔なモスクの中で額づいている貧しげな人達は美しかった。

    その後エジソンの友人という34、5歳のバスの運転手をしている人の家を訪ねた。 掘っ建て小屋と呼ぶに相応しい四メートル四方の板に囲まれた家で、コンクリートの上にカーペットが敷かれていた。家具はと言うと石油ストーブ、畳まれた布団と大きなつづら、その上に鏡が一つ。我々を布団の上に座らせ、お茶を振舞ってくれた。片手を胸において軽く頭を下げる挨拶がまた美しかった。そこには貧乏のびの字も無く、美しい精神が表れていた。私はモスクで額づく人達を思い出しながら宗教の強さを思った。私には決して来ないだろう、失われた何かを思った。

 1月19日、バグダッドから汽車でペルシャ湾付近のバスラに向かう。 車窓からの風景はとても興味深く、白い平地が時々現れる。 この辺の土壌は粘性が強く、雨の後溜まった水が地下に浸透せず、太陽光線によって水が蒸発しそこに塩が残るので、白い平地になるという。それは草も何も無い水溜まりと塩の平地だった。次の日チグリス川とユーフラテス川の合流した川辺にあるシバという村から対岸のアバダンへ向かうボートが有るらしいと聞きそこに向かう。 散々値切ったタクシーで1時間後、 30軒ぐらいの家しかないその国境の町に着いた。イラン・イラク関係が最悪の時で、その国境の町には軍隊が駐屯していた。イランの街アバダンに渡りたいと言ったら兵士だか税関の役人だかわからない人達に荷物を徹底的に調べられ、やっとオーケーがでた。小さなモーターボートで10分かかって河を渡った後、アバダンノ税関でも調べられ、ようやく無事街に入った。思うに私一人だったらどうなっていたか。女連れという事がそれでも調べを軽くしたのだろう。

 1月22日、アバダンよりバスでイランの古都イスファハンに向かう。 山道を16時間かけて走る、途中何台もの転がっているトラックを見ながら。 朝七時、 町に到着。1泊4ドルのきれいなホテルを見つけて安心する。骨董屋が沢山あり、冷やかしている内に金もないのに買い物をしてしまった。所持金残812ドル。 

   1月25日、 ケルマーンというイランのほぼ真中にある町に向かう。12時間、バスで何も無い荒野を走る。長距離の夜行バスはホテル代を浮かせたがさすがに疲れ、朝ホテルに着くと昼まで寝ていた。 あと1日、バスで砂漠を越えれば目的地のイラン国境の町ザヘダンに着く。


現地の仲間たちと
 其処からは鉄道がパキスタン、インドへと繋がっている。この最後の、あと一息のバス旅行が大変だった。道は無論舗装されておらず我々には道が有るのかすらも判然としなかった。この乗合バスにいる人達はジプシーのような人達で、時々砂漠の真中としか思えない所で5、6人ずつ降りて何処かに消えて行くのだ。おんぼろバスでガラスのはまって無い窓が沢山あった。 タイヤも古いし、スペアのタイヤもないので、パンクの度に何時間も待たねばならなかった。反対側から来るバスに連絡してタイヤを持ってきてもらうのだが、それも古いタイヤなので数時間走るとまたパンクしてしまい、結局一晩砂漠の中で止まったまま過ごさねばならなかった。外に出ると星がすごく大きく綺麗で、昼間のように明るかった。きれいな石がたくさん有り集めていると、運転手に「さそりがいるから気をつけて」と言われびっくりした。12時間のところを24時間かけてやっとザヘダンに着いた。